開発事例

KK株式会社 様

1日3棟しか出来なかったが「楽々床断熱くん」導入後は1物件がチェック含め1時間で完成!

【システム】床断熱割付・集計システム
【住所】福島県

導入前に抱えていた問題・課題は何でしたか?

伏図がファイルデータとしてあるのに、紙ベースになり、CADデータで渡す事が出来ず、ペーパーレス化する事も出来ませんでした。 また、修正事項が発生した場合、すべて最初からやり直しが発生するため、時間と能力が多くかかり困っていました。断熱材のサイズ違いが発生しても、そのまま依頼してしまう事もありました。

導入へ向けて検討をした際に問題・課題は何かありましたか?

CADの導入を検討していましたが、想定以上のコストがかかるため悩んでいましたが、SHFさんに依頼した場合は、一から作成ではなく、自社が行いたいカスタマイズが可能だったので導入をすることが出来ました。

導入後、導入前の課題・問題は解決しましたか?

手間や間違いが減り、物件単位のスピードも向上し、納期短縮につながりました。

入れ替えたことによって、他社との差別化やウリになった点があれば教えてください

他のメーカーさん割付はCADで記入された図面でしたが、自社は今まで手書きで図面を提示してました。今回のCAD導入でやっと他社さんに追いつくことができました。

今後、商品やサービスに期待する内容はありますか?

今回のカスタマイズで床断熱に関しては完了形になったので、他の断熱材を割付る壁や基礎などのソフトの製品化に期待しています。

株式会社サトー住販 様

高耐震(独自の木造軸組み工法(JGS-Ⅱ工法))+外張り断熱仕様で省エネエコ住宅

【システム】木造住宅合理化システム / 木造住宅供給支援システム
【住所】〒991-0063 山形県寒河江市大字柴橋(木の沢)1454番地10
【TEL】0237-84-5061
【URL】http://www.jyuuhan.co.jp/

導入前に抱えていた問題・課題は何でしたか?

導入前は、自社工法、自社建設用の自動化されていない老朽化も見られるプレカットラインであった。 長期優良住宅性能型式の取得と木造住宅供給支援システムの認定を取得し、自社だけではなく、賛同し加盟した同業他社にも供給可能な自動のラインの導入が課題であった。

導入へ向けて検討をした際に問題・課題は何かありましたか?

古い考え方を見直し、他社との差別化を図ることを課題としていました。 柱ひとつとっても、せっかくこんなに立派な太い木なのに、どうしてここまで欠きこむ必要があるんだろうか?こんなスカスカな木で強い家にできるんだろうか?と疑問に感じてたんです。昔なら、そんなやり方しか柱と柱を接合する方法がなかったというのもわかりますが、今の時代ならもっと方法があるはずだと。

導入後、導入前の課題・問題は解決しましたか?

手加工がなくなり納期短縮につながりました。 しかし自動プレカットだけでは不十分であり、自動パネル化に向けた更なる自社完結型でできる仕組みを構築することが重要。

今後、商品やサービスに期待する内容はありますか?

  • 入力後のチェック機能の改善
  • 新築だけではなくリフォームでの耐震化、省エネ化、長期優良仕様などを考慮した自社完結型の仕組みを構築するためのソフト化を進めてほしい

株式会社群馬木芸 様

確かな技術で新しい価値を創造する

【システム】木造合理化支援システム
【住所】〒371-0132 群馬県前橋市五代町674-1
【TEL】027-269-3448
【URL】http://www.gunma-mokugei.com/

導入前に抱えていた問題・課題は何でしたか?

導入前は、隅木が手加工だったため、隅付けや加工に時間がかかっていたのが一番の問題でした。筋交いの当り欠きや妻壁下地の垂木下に取り付く枠材の加工、同縁・廻り縁欠き加工も手加工していたので、大変時間もかかっていました。 また、旧加工機は加工速度も遅かったです。

導入へ向けて検討をした際に問題・課題は何かありましたか?

どうしても移動できない工作機があり、設置場所の検討に時間がかかりました。

導入後、導入前の課題・問題は解決しましたか?

筋交い当り欠き加工、妻壁下地の垂木下に取り付く枠材加工、同縁・廻り縁欠き加工が可能になった事で作業効率がアップしました。さらには、合わせ隅木の加工が可能になり要望に対応することができるようになりました。 加工機のスピードも向上し、宮川工機様の丁寧なご指導やサポートが充実しており満足しています。

入れ替えたことによって、他社との差別化やウリになった点があれば教えてください

旧加工機は、黒・赤の2色印字だったが、今回の入替で黒一色になったため、逆に差別化できなくなってしまいました。 他社で合わせ隅木の加工ができるところが少ないのでウリになるかと思いますが、今のところ合わせ隅木の要望は少ないです。

今後、商品やサービスに期待する内容はありますか?

  • 工程管理、生産管理機能
    CAD入力作業の計測等が自動で行われる仕組み+集計、分析、グラフ化、見える化など
  • 見積書の作成機能
  • 床合板、野地合板に釘打ち位置墨の印刷
  • フローリングプレカット、造作材プレカット
    木工事のプレカットまだまだ残っているので今後職人不足も考慮して需要はあるのではないか
  • 住宅のプレカット市場縮小のためプレカット加工機をプレカット以外の目的で動かし活用する
  • ウッドデッキや木塀、木製遊具など外構材キットの加工ソフトの開発を一緒にしたい

マルコマ株式会社 美原プレカット工場 様

強度と高い施行しを実現した次世代木造住宅工法をご提案いたします。

【システム】木造合理化支援システム
【住所】〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通4丁目9-15
【TEL】072-369-6610
【URL】http://www.marukoma.com/

システム導入の経緯・要因

加工ラインの老朽化とともに、在来工法への対応と加工スピード改善のため、加工機の入替えを検討されました。

システム導入後の状況

CADCAMシステムを開発することにより、登り梁の加工や在来工法の対応が可能になり、加工スピードが向上しました。メリットとしては、金物工法と在来工法のハイブリッド工法が可能になり、対応の幅が広がりました。 また、データ連携することで他工場との連携も行いやすくなりました。

株式会社サンクレテック 様

品質第一主義を徹底しながらコストパフォーマンスの高い構造部材を提供し続けます。

【システム】DH生産設計WW仕様システム / TW在来金物工法システム
【住所】〒299-0268 千葉県袖ケ浦市南袖45
【TEL】072-369-6610

システム導入の経緯・要因

宮川工機製の横架材加工機の導入に合わせて、ハウスメーカーのD社、T社のCAMデータのみの加工連動を進め、内外工業製の羽柄加工機の導入に合わせてDH生産設計WW仕様システムを導入、羽柄のプレカット化を進める。 TWISTECC金物を使ったTW在来金物工法に対応したCADCAMシステムを開発・導入。

システム導入後の状況

TWISTEC金物を使ったTW在来金物工法の普及とプレッカト加工に運用をいただいています。 ボルトレスのTW在来金物工法は、従来金物工法と違って在来工法仕の良さを生かし金物干渉が生じることない工法です。弊社のW在来金物システムで構造計算、設計、見積り、プレカット加工までの一元化した仕組みで運用していただいています。

ログハウスCAD導入事例

システム導入前の状況

当時ログハウス用のプレカットCADは無く、2次元の汎用CADを使用し平面図と立面図を別々に作成し、その図面から墨出しをし単体加工機にて加工が行われていた。 ログハウスの事業の拡大に伴い工場の設備をライン化することになりプレカットデータを生成できるログハウスCADの開発を始められたが2次元CADをベース開発を始めたこのCADの開発が思うように進まず、このままでは設備の完成にCADが間に合わないという事態になったようです。

システム導入の経緯・要因

このままでは設備が完成しても稼働に至らないという状況を見かねた設備の設計・製作された工作機械メーカーより弊社にご相談をいただきました。相談の内容は「丸ログのプレカットCADを2ヶ月程度で作ってほしい。」相談というよりは後がないので何とかしてほしいという内容ものでした。 我社では在来軸組のプレカットCADは手掛けていましたがログハウスはもちろん初めて、まして取り扱う材料は円筒状、それで納期はたった2ヶ月という相談でした。 短納期ということもあり、もっとも早くできる方法を社内での検討の結果、既存の在来軸組のプレカットCADをベースにするのではなくビル建材である軽量コンクリート板の割付CADをベースにすること割付CADをベースに開発することになりました。

システム導入後の状況

非常に厳しい納期でしたが何とか間に合わせることができ、お客様の計画されていた販売店へのお披露目会に間に合い大変喜んでいただくことができました。 運用面でも以前は平面図・立面図・墨付け図を別々に入力されていたのが平面図を入力することで立面図も自動に生成でき、立面図で詳細を入力することで墨付け図と加工データが生成されるようになり、早く・間違えがなくなったと評価いただきました。 2年後、角ログ・Dログの設備を導入時にもご指名いただきました。

SHF担当者のコメント

十分に納期があれば「在来住宅のCAD」をベースにしていたかもしれません。 一見、遠い様に思える「ログハウスCAD」とベースになった「軽量コンクリート板の割付CAD」、極端な短納期に対応すべく生まれたこの組合せ。かつて「軽量コンクリート板の割付CAD」は我社の売り上げの半分近くを占めていたヒット商品でした。そのノウハウとソフトウェア資産を異業種に活用することで短納期・低コストでお客様に喜んでいただいた非常に良い例だと思います。

過去の開発事例

2×4設計生産支援システム

2×4住宅の設計から構造材のプレカット加工が可能です。

ログハウス設計生産システム

ログ材を使用した住宅の設計から構造材のプレカットが可能です。

プレカットサイディングステム

外装サイディングの設計(割り付け)からプレカットが可能です。

軒天材・床材割付システム

軒天材・床(フローリング)の設計(割り付け)から加工指示書の出力が可能です。

SDデザイナー

サイディングの簡易積算を行います。デジカメで撮影した既築住宅の積算も可能です。

石膏ボード積算加工システム

石膏ボードの設計(割り付け)から加工指示書の出力が可能です。

住宅天井・壁鋼製スタッド割付システム

鋼製スタッド材の割付から副資材を含めた材料拾いが可能です。

雨どいの割付システム

雨どいの割付から役物含めた積算発注までが可能です。

太陽光発電機設計積算システム

太陽光発電機の設計(屋根配置)から積算が可能です。